2025-03-29 14:34スポーツ

投打充実の横浜=智弁和歌山、上位の出塁カギ―高校野球・決勝の見どころ

 ▽決勝(12時30分)横浜(神奈川)―智弁和歌山(和歌山) 横浜は新チーム結成以来、無傷の19連勝で決勝に駆け上がった。2年生の織田が先発し、エースの奥村頼が救援に控える継投が確立。打線も活発で、2回戦で3点本塁打を放った阿部葉や、高打率の奥村凌ら好調な上位打線にも期待がかかる。
 智弁和歌山は4試合連続で一回に先制。打順は固定され、中軸の得点力は高く、小技も駆使する1番藤田の出塁がカギになる。3試合で零封勝ちと安定感のある投手陣だが、気がかりなのは準決勝で右足に打球を受けたエース渡辺の状態。救援を担ってきた宮口らの出来にも注目が集まる。
[時事通信社]

最新動画

最新ニュース

写真特集