スレッズに広告、日米で試験=3億人利用、収益化へ―米メタ
【シリコンバレー時事】米メタ(旧フェイスブック)は24日、短文投稿アプリのスレッズについて、米国と日本で広告配信の試験を始めると発表した。利用者が月間3億人を超える中、収益化に動く。
スレッズは2023年7月に提供を開始。実業家イーロン・マスク氏による買収に伴って投稿管理を緩めたX(旧ツイッター)からの広告引き上げが相次ぐ中、間隙(かんげき)を突いて市場に参入した。今回の一手で、広告主の争奪戦が激しくなりそうだ。
発表によると、少数の広告主が広告を出せる。メタ傘下の写真共有アプリ、インスタグラム責任者のアダム・モッセーリ氏は「広く導入する前に、この試験を注意深く見守る」と述べた。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
トランプ氏、対イラン「忍耐切れた」=米軍増派の動き、情勢緊迫―なお交渉の余地も
-
米鉄鋼労組、雇用維持の履行注視=日鉄のUSスチール買収
-
トランプ氏、プーチン氏の仲裁断る=イスラエル・イラン交戦で
-
NY株、続落
-
米、金利据え置き=4会合連続、年内2回利下げ維持―トランプ関税で物価上振れ・FRB
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
巨人・江川卓投手 元祖“怪物”
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎