食品値上げ、1月は1380品目=パン中心、価格転嫁進む―帝国データ
帝国データバンクは26日、主要食品メーカー195社の価格改定動向調査を発表した。来年1月に予定されるのは、パンを中心に1380品目。同社が調査を開始した2022年以降、1月としては最多となる。物流費や人件費などのコスト上昇が続く中、来年は今年以上に価格転嫁が進み、消費者が値上げに悩む一年となりそうだ。
1月は山崎製パンが主力の食パン「ロイヤルブレッド」や菓子パン「薄皮つぶあんぱん」など計290品目の価格を平均5.6%引き上げ。敷島製パンも食パン「超熟」など計235品目の価格を約1~5%高くする。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
両陛下の硫黄島訪問検討=4月、戦後80年の慰霊で―宮内庁など
-
王鵬、地力を実感=大相撲初場所
-
ニデックにTOB延期を再要望=牧野フライス
-
石川柊、新球種に意欲=プロ野球・ロッテ
-
学校の対応「不適切」=生徒自殺、校長ら減給処分―千葉県教委
写真特集
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎
-
【駅伝】第101回箱根駅伝〔2025〕
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕