明大、下級生が躍動=全国大学ラグビー
主将の木戸と副将の秋浜が脳振とうで欠場した明大は、バックスの下級生が躍動した。前半22分、2年生のCTB伊藤龍が相手の粘り強い守りを突破してトライ。1年生のWTB白井は後半早々のトライに加え、得意のハイパントキャッチで攻撃の起点となった。白井は「リーダー陣がいない中、若いメンバーで楽しみながらできた」と振り返った。
序盤は東海大に主導権を握られて先制トライを許したが、終わってみれば層の厚さを感じさせる快勝。ゲーム主将を務めたフランカー福田は「若い選手が多くても、(試合中に)修正できたのはチームの成長」と手応えを語った。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
233円高の4万0192円85銭=24日午前の平均株価
-
昨年の消費者物価、2.5%上昇=12月は1年4カ月ぶり3%台
-
松山、意地の連続バーディー=米男子ゴルフ
-
昨年11月実質賃金、0.5%増に上方修正=冬賞与支給で4カ月ぶりプラス
-
松山、通算1アンダー=第2Rサスペンデッド―米男子ゴルフ
写真特集
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎
-
【駅伝】第101回箱根駅伝〔2025〕
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕