中ロ、安保連携強化確認=トランプ氏念頭に結束
【北京時事】中国の習近平国家主席は12日、北京の人民大会堂でロシアのメドベージェフ前大統領と会談し、新興・途上国「グローバルサウス」の枠組みを通じた多国間協力の推進などで一致した。メドベージェフ氏はプーチン政権与党「統一ロシア」党首で、安全保障会議副議長を務める。対中強硬姿勢を示すトランプ次期米大統領の就任を控え、中ロの安保連携を再確認する思惑があったとみられる。
中国外務省によると、習氏は「ロシアとの戦略連携を強化していく」と強調。ロシアが侵攻を続けるウクライナ情勢についても意見交換した。メドベージェフ氏は、中国やブラジルが提案する新興国を交えた和平プロセス推進に前向きな姿勢を示したという。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
米関税など「不確実性高い」=小枝日銀審議委員が就任会見
-
福井市副市長を略式起訴=公募情報漏えい―区検
-
泊3号機、27年再稼働=北海道電
-
JR西社長に倉坂副社長が昇格=長谷川氏は会長に
-
「魔物」に動じず快進撃=浦和実、延長戦で集中打―高校野球
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎