ノーベル平和賞活動家、期限付き釈放=体調悪化で21日間―イラン
【イスタンブール時事】昨年のノーベル平和賞を受賞したイランの女性人権活動家、ナルゲス・モハンマディ氏(52)が4日、体調悪化のため21日間の期限付きで釈放された。支援団体が明らかにした。
モハンマディ氏は、イランのイスラム革命以降に女性に義務付けられたスカーフ着用強制や死刑に反対。イラン当局に「法律違反を繰り返した人物」として批判され、首都テヘランのエビン刑務所に収監されていた。
支援団体は今年11月、モハンマディ氏の右足にがんの疑いがある骨の病変が見つかったと声明で発表。同氏は11月中旬に骨の一部を移植する手術を受けたものの、手術の2日後には、歩いたり座ったりできないにもかかわらず刑務所に戻されたという。
支援団体は「21日間では不適切で、最短3カ月の回復期間が必要だ」と訴えた。期限が終われば収監期間が21日分追加されるとして、「即時かつ無条件の釈放」を要求した。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
日銀、0.5%に利上げ=17年ぶり水準―金融政策決定会合
-
天皇陛下がお言葉=通常国会開会式
-
見通し実現で「引き続き利上げ」=25年度物価見通し、2.4%に―日銀
-
トランプ政策、拭えぬリスク=日銀
-
「書かない窓口」市長が体験=さいたま市〔地域〕
写真特集
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎
-
【駅伝】第101回箱根駅伝〔2025〕
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕