イスラエル首相を非難=国連部隊の撤退要求で―レバノン暫定首相
【カイロ時事】レバノンのミカティ暫定首相は13日、イスラエルのネタニヤフ首相が国連レバノン暫定軍(UNIFIL)の撤退を求めたことについて、「国際的正当性に従わない敵の姿勢が表れている」と非難した。レバノン国営通信が伝えた。
UNIFILは1978年に設立された国連平和維持活動(PKO)で、レバノン南部でイスラエルとの停戦監視を担っている。レバノンのイスラム教シーア派組織ヒズボラを撃退するため同国南部に地上侵攻するイスラエル軍は、UNIFILの拠点に砲撃するなどし、UNIFIL側で立て続けに負傷者が出ている。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
カナダ・メキシコへの関税、1カ月延期=混乱回避、中国とは協議継続―トランプ米大統領
-
賭博規定違反で審判員解雇=米大リーグ
-
株主総会オンラインのみ可能に=会社法改正、法制審諮問へ―鈴木法相
-
古江は8位=女子ゴルフ世界ランク
-
円相場、155円26~28銭=4日午前9時現在
写真特集
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎
-
【駅伝】第101回箱根駅伝〔2025〕
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子