JA全中
JA全中 全国農業協同組合中央会の略称。全国の農業協同組合(農協、JA)の意見を代表する組織として、JAグループ内の意見調整や農業情報の発信などを担う。1954年に農協の指導・監査を行う組織として発足。2016年施行の改正農協法で権限が縮小され、19年に特別認可法人から一般社団法人に移行した。東京・大手町に事務所を構え、24年4月時点の正会員は、都道府県中央会、単位農協など745組合・団体。
最新動画
最新ニュース
-
期日前投票2618万人、過去最多=全有権者の25%【25参院選】
-
蝦名が決勝打=プロ野球・中日―DeNA
-
参院選、投票進む=与党過半数が焦点―深夜にも大勢判明【25参院選】
-
日本、デンマークに連勝=バスケット男子
-
日本が7連覇=ソフトボール女子アジア杯
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
巨人・江川卓投手 元祖“怪物”
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎