通報者保護せず「不適切」=兵庫県市長会が知事に要望書―パワハラ告発問題で
兵庫県市長会の酒井隆明会長(丹波篠山市長)は23日、県庁に斎藤元彦知事を訪ね、斎藤氏のパワハラ疑惑を元職員が告発した文書を巡る県政混乱の収拾を求める要望書を提出した。要望書は「告発文書を公益通報者保護の対象とせず、調査も尽くさず(元職員を)懲戒処分したことは不適切」として、県の対応を批判した。
これに対し、斎藤氏は「改めておわび申し上げたい。文書問題については適切に対応し、事実関係を明らかにしていきたい」と応じた。
会合後、斎藤氏は記者団に「(市長会の)指摘は受け止めるが、県として調査し、法的な面も含めて適切に対応してきた」と強調。一方、酒井氏は「知事がご自分の(問題の)対応に追われていて、とても県政を引っ張っていくリーダーシップを発揮できない状況だ」と苦言を呈した。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
中国外相、米国務長官と電話会談=台湾問題でけん制
-
NY株、反落
-
尹大統領の拘束延長認めず=検察捜査「理由なし」、早期に起訴か―韓国地裁
-
期限内に部隊撤退せず=レバノン停戦で―イスラエル首相府
-
NY円、156円台前半
写真特集
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎
-
【駅伝】第101回箱根駅伝〔2025〕
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕