中間質量ブラックホールが存在=銀河系内、オメガ星団中心に―ハッブル撮影画像解析・国際チーム
地球からケンタウルス座の方向に約1万8000光年離れた所にあるオメガ星団の中心には、質量が太陽の少なくとも8200倍あるブラックホールが存在する確証を得たと、ドイツ・マックスプランク研究所や米ユタ大などの国際研究チームが10日付の英科学誌ネイチャー電子版に発表した。
ブラックホールは質量の違いから3種類に大別され、オメガ星団にあるのは「中間質量ブラックホール」に当たる。巨星が超新星爆発を起こした後にできる恒星質量ブラックホールと、銀河の中心にある大質量ブラックホールの間に分類され、候補は幾つか発見されているが、確証を得られていなかった。
研究チームがハッブル宇宙望遠鏡で過去20年間に撮影された約500枚のオメガ星団の画像を解析したところ、中心付近にある7個の星の動きが異常に速く、ブラックホールの強い重力の影響を受けていることが分かった。オメガ星団はかつては小さな銀河だったが、銀河系(天の川銀河)にのみ込まれた際、中心部だけ星団として残ったと考えられている。
銀河系の中心にある大質量ブラックホールは、太陽の約400万倍と質量が桁違いに大きく、ブラックホールが合体を繰り返して成長した可能性がある。一方、中間質量の場合は形成メカニズムがはっきりしていない。
東京大などの研究チームは5月、スーパーコンピューターでシミュレーションを行った結果、オメガ星団のような球状星団内で星が次々に合体し、質量が非常に大きくなってから中間質量ブラックホールに変わることがあり得ると発表している。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
イスラエル、レバノンが停戦合意=ネタニヤフ氏「違反あれば攻撃」
-
USスチール買収の承認を=石破首相が書簡―ロイター報道
-
「両国のビジネスにリスク」=メキシコ大統領、トランプ関税に警告
-
NY株、3日連続最高値=トランプ関税注視
-
ロ本土にウクライナ再攻撃=米ミサイルの残骸公開
写真特集
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕
-
閉会式〔パリ五輪〕
-
レスリング〔パリ五輪〕