2024-06-27 17:32社会

東・西日本、大雨警戒=九州北部は線状降水帯の恐れ―気象庁

 梅雨前線が九州から四国沖に延び、27日は九州を中心に雨が強まった。前線は28日には東・西日本の日本海側に北上し、前線上を低気圧が東北東へ進む見込み。気象庁は西日本では28日まで、東日本では28日から29日にかけて大雨による土砂災害や低地の浸水、河川の増水に警戒するよう呼び掛けた。突風や落雷、ひょうにも注意が必要という。
 九州北部(山口県を含む)では28日午前にかけて、発達した雨雲が連なる線状降水帯が発生する恐れがある。
 28日午後6時までの24時間予想雨量は多い所で、九州北部と四国250ミリ、九州南部200ミリ、近畿180ミリ、中国と東海120ミリ、北陸80ミリ。
 その後、29日午後6時までの同雨量は、北陸100ミリ、近畿と東海80ミリ。 
[時事通信社]

最新動画

最新ニュース

写真特集