広島商、左対策ずばり=高校野球

広島商は荒谷監督の選手起用が的中し、23年ぶりのベスト8を決めた。1回戦からバッテリーを変更。左の好打者が多い東洋大姫路に対して左腕の徳永が先発し、切れのある直球を中心にテンポ良く投げた。中盤のピンチでも崩れず、「緊張はあった。低めに投げ切ることができた」と納得の表情。同じく左腕の片岡虎につないで、強力打線を2点に封じた。
併用制の捕手は、左投手とコンビを組む柳井がマスクをかぶった。監督は「ずぶとい」と評する。好リードで勝利を呼び込んだ立役者は「2人で協力している。出たときに活躍できるようにしたい」と誓った。
[時事通信社]
最新ニュース
-
巨額貿易赤字「15カ国」=相互関税で米政府高官
-
堂安はフル出場=欧州サッカー
-
神原さん、ピアノ4位=ロン・ティボー国際コンクール―仏
-
ハマス指導者のガザ退去要求=攻撃下で停戦交渉―イスラエル首相
-
プーチン氏にいら立ち=停戦遅延警戒、週内対話も―米大統領
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎