重要鉱物確保へ戦時法活用=脱中国、生産拡大促す―米政権
【ワシントン時事】トランプ米大統領は20日、半導体など戦略物資の製造に不可欠な重要鉱物の生産拡大を目指す大統領令に署名した。軍需物資の調達を目的にした国防生産法を活用し、重要鉱物の採掘、加工などの事業に資金を供給する。重要鉱物の生産は中国の存在感が大きい。国内生産を強化することで、脱中国依存を図る。
大統領令では「敵対勢力に重要鉱物生産を依存することで、米国の安全保障と経済安保が脅かされている」と指摘した。
大統領令によると、ウランなど重要鉱物に加え、金や銅も生産強化の対象とした。国防総省が、国際開発金融公社(DFC)などと協力し、鉱物生産の事業に融資する。また、公有地で重要鉱物の生産に優先的に取り組むよう指示。許認可などの手続きも迅速化する方針だ。
[時事通信社]
最新ニュース
-
新精密誘導弾、三菱重工と契約=「反撃能力」整備
-
東京の女子高生、民家に遺体=遺棄容疑で21歳男逮捕―愛知県警
-
不動の主砲が願った1号=岡本、開幕4戦目の一撃―プロ野球・巨人
-
万博で夜の水上ショー=最大規模、毎晩開催へ
-
タイから移送の男逮捕=窃盗容疑、ミャンマー詐欺拠点滞在―北海道警
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎