CS日程、改善求める声=DH制でも意見交換―12球団監督会議

プロ野球の12球団監督会議が20日、東京都内で行われ、クライマックスシリーズ(CS)の日程改善や、セ・リーグでの指名打者(DH)制導入の是非などについて意見が交わされた。
レギュラーシーズン終了からCSまでの間隔が長く、特にリーグ優勝チームが不利になるとして、短縮を求める声が上がった。座長を務めたロッテの吉井監督は「優勝を決めてからCSまでの期間が長いと調整が難しい。これが『逆アドバンテージ』になっては盛り上がらないという意見があった。難しい話だが考える余地がある」と述べた。
DH制については、セでの導入のほか、交流戦に限った全試合での採用も提案された。また、日本プロ野球のブランド力向上のため、選手らは米大リーグ球団の帽子などの着用を控えるべきだという主張もあったという。
[時事通信社]
最新ニュース
-
NY株、一時1600ドル安=円は半年ぶり高値―関税ショック
-
自民・西村氏「襟を正し活動」=裏金巡り処分満了受け
-
自民・萩生田氏ら処分満了=「裏金」議員、石破首相と距離
-
ハマス、イスラエルの停戦案拒否=ネタニヤフ氏、ガザ南部分断策を発表
-
NY株、一時1500ドル安=円は半年ぶり高値―関税ショック
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎