視力1.0未満の小中高生微減=専門家「改善と断定できず」―学校保健統計
文部科学省は27日、2023年度学校保健統計調査の結果を公表した。裸眼視力が1.0未満の小中高生の割合は、前年度からわずかに減少したが、専門家は「視力が改善しているとは断定できない」としている。
調査は1948年度から毎年実施。全国の幼稚園児や小中高生などから抽出した約321万人を対象に、健康診断の結果から発育と健康状態を調査した。
裸眼視力が1.0未満の割合は、小学生が37.79%(前年度37.88%)、中学生が60.93%(同61.23%)、高校生が67.80%(同71.56%)だった。
衛藤隆東京大名誉教授(学校保健学)は、情報端末が学校現場に普及していることや、スマートフォンを利用する時間が増えていることなどから「子どもの生活環境は、近くを注視する時間が長くなっている」と指摘した上で、今回の結果だけでは視力が改善しているとは判断できず、「微減は一時的な変動の可能性が高い」と述べた。
[時事通信社]
最新ニュース
-
堅守こじ開け、勢い=巻き返した横浜M―ACLサッカー
-
往年のスター、華麗に沸かせる=JリーグOBと「レジェンドマッチ」―サッカー
-
仙台高裁、二審も再稼働の女川原発2号機の差し止め認めず☆差替
-
横浜M、浦項退ける=ACLサッカー
-
二審も差し止め認めず=再稼働の女川原発2号機―仙台高裁
写真特集
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕
-
閉会式〔パリ五輪〕
-
レスリング〔パリ五輪〕