2024-09-12 10:48

マイナ免許証、来年3月24日から=交付手数料を公表―警察庁

 警察庁は12日、今年度末までに予定するマイナンバーカードと運転免許証との一体化について、2025年3月24日に開始する方針を明らかにし、「マイナ免許証」の交付手数料を定めた道交法施行令の改正案などを公表した。現行の運転免許証は同日以降も引き続き利用できる。
 マイナンバーカードに内蔵されたICチップに顔写真や免許の種類などの情報を記録し、運転免許証の機能を持たせる。利用者は、(1)現行の運転免許証のみ所持(2)マイナ免許証のみ所持(3)二つを併用―のいずれかを選択できる。
 マイナ免許証は、住所や氏名が変わった際、自治体へ届け出れば警察への変更申請が不要になる。ただし、事前に同意した人に限定する。
 改正案ではマイナ免許証の交付手数料を、新規取得時は1550円、更新時は2100円と定める。印刷費が新たに発生しないため、現行の2050円、2500円より安くなる。
 一方、更新時に運転免許証のみの交付を希望した場合は2850円、マイナ免許証と運転免許証の両方が必要な場合は2950円とする。物価高騰などを考慮した。
 マイナ免許証の取得者のうち、違反歴がないなどの「優良運転者」と軽微な違反をした「一般運転者」を対象に、更新時の講習をオンラインで受講できるようにする。スマートフォンなどから24時間視聴でき、動画の一時停止も可能。費用は200円で、対面に比べ300~600円安い。
 第三者が受講するなどの不正を防ぐため、視聴中に受講者の顔を自動撮影し、ICチップに記録された顔写真と照合したり、動画の途中で確認テストを実施したりする。 

 
 ◇マイナ免許証などの交付手数料
【現行】
       新規取得時 更新時
運転免許証  2050円 2500円
【マイナ免許証導入後】
       新規取得時 更新時
運転免許証  2350円 2850円
マイナ免許証 1550円 2100円
両方のカード 2450円 2950円
※新規、更新時以外でマイナ免許証を交付する場合は1500円
[時事通信社]

最新ニュース

写真特集

最新動画