宮城スタジアム
![宮城スタジアム](https://img.sp.m.jiji.com/image/th/980x551/olympic/stadium/79/media-4m01t1qxxo2521qx21muh1qxoxhpr1qx0vto31qxmkqny1qxcnt7r1qxxy4a51qx.jpg)
宮城県総合運動公園内にあり、陸上、サッカーなどができる多目的競技場。2002年のサッカー・ワールドカップ日韓大会の会場となり、日本が決勝トーナメント1回戦でトルコに敗れた舞台。スタジアムの観客席を覆う屋根は、仙台藩祖・伊達政宗のかぶと飾り三日月をデザインしている。
- 大会時収容人数
-
49000人
- 開場・完成年
- 2000年
- 建設費
- 約269億円
- 設計者
-
針生・阿部共同アトリエ
- 所在地
- 宮城県宮城郡利府町菅谷舘40の1
実施競技
オリンピック
パラリンピック
会場アクセス
- アクセス(公共交通機関)
-
JR東北本線「利府駅」から宮城交通バス10分「菅谷台3丁目」徒歩数分