阿蘇の天然水のコーナーを新設 サントリー
年間約4万人の見学者が訪れるサントリー九州熊本工場(熊本県嘉島町)で、ビールの見学コースに加えて天然水の展示を新設した。大人はもちろん子供や家族連れも楽しめるように工夫した。同工場では阿蘇の清らかな地下水を使ってビールや飲料を生産している。新コーナーでは環境に配慮したペットボトルづくりの工程を紹介するとともに、幅15メートル、高さ2・4メートルの大型スクリーンで、阿蘇に降った雨が約20年かけて浄化され、天然水となる仕組みを動画で投影する。入場無料。16日、報道関係者にお披露目された。 【時事通信映像センター】 #サントリー九州熊本工場 #熊本県嘉島町 映像素材の購入については時事通信フォトへお問い合わせください https://www.jijiphoto.jp
最新ニュース
-
AI法案が衆院通過=今国会で成立見通し
-
世界経済の悪影響議論=加藤氏「必要な対応」呼び掛け―G20財務相会議開幕
-
3月の欧州新車販売、0.2%減=HVとEVは好調続く
-
第四北越・群馬銀、27年春統合=規模拡大へ基本合意
-
第四北越・群馬銀、27年春に経営統合
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎