仲邑三段が最年少タイトル 13歳11カ月、女流棋聖 囲碁
囲碁の中学生棋士、仲邑菫三段(13)が上野愛咲美女流棋聖(21)=女流立葵杯と合わせ女流二冠=に挑戦する第26期女流棋聖戦3番勝負の第3局が6日、東京都内で打たれ、仲邑三段が250手で白番中押し勝ちし、2勝1敗として初タイトルを取った。日本棋院によると、13歳11カ月でのタイトル獲得は最年少記録。【時事通信映像センター】 #仲邑菫 #中学生棋士 #最年少記録 映像素材の購入については時事通信フォトへお問い合わせください https://www.jijiphoto.jp
最新ニュース
-
中ロ首脳「和平案」協議=温度差も、制裁反対で一致―習氏、プーチン氏の訪問招請
-
NY株、続伸
-
他行でも預金全額保護=「リーマン・ショックと違う」―米財務長官
-
NY円、132円台前半
-
岸田首相、キーウ電撃訪問=ゼレンスキー大統領と会談へ―支援と対ロ制裁、継続表明
写真特集
-
【野球】WBC2023「侍ジャパン」
-
【野球】投打「二刀流」大谷翔平〔2023年〕
-
【野球】WBC・歴代日本代表全選手
-
【野球】「沢村栄治賞に輝いた投手」先発完投型のエース
-
【サッカー】リオネル・メッシ
-
【サッカーW杯】史上初の女性審判
-
【サッカー】サウジアラビア エルベ・ルナール監督
-
【サッカーW杯】サポーターのごみ拾い