縄文遺跡味わう観光列車を公開 秋田
秋田内陸縦貫鉄道の阿仁合駅(秋田県北秋田市)で11日、沿線の縄文遺跡群をモチーフにした観光車両「秋田縄文号」のお披露目会が行われた。 秋田縄文号は老朽化車両を改修したもので、濃い茶色に土器の縄目模様を施した外観が特徴。2021年のユネスコ世界遺産登録を目指す伊勢堂岱遺跡など、沿線6遺跡から出土した土偶などのイラストが車内にちりばめられている。デビューは13日で、別の観光列車と連結して毎月第2土曜日に運行される。【時事通信映像センター】 #秋田縄文号 #秋田内陸縦貫鉄道 映像素材の購入については時事通信フォトへお問い合わせください https://www.jijiphoto.jp
最新ニュース
-
米国防長官候補「中国を抑止」=トランプ人事の審査始まる
-
「ばりばり仕事」「付き合いない」=近隣住民、自宅はひっそり―今村容疑者
-
三菱UFJ元行員を逮捕=貸金庫から金塊2.6億円窃盗容疑―17億円超被害、投資失敗で借金か・警視庁
-
NY株、続伸
-
「ばりばり仕事」「付き合いない」=近隣住民、自宅はひっそり―今村容疑者
写真特集
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎
-
【駅伝】第101回箱根駅伝〔2025〕
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕