緊急事態宣言、2月7日まで 協力金増額「1日6万円」に 7日発令・政府
政府は7日、新型コロナウイルス感染拡大が顕著な東京都と埼玉、千葉、神奈川3県を対象に緊急事態宣言を発令する。期間は8日から2月7日までとする方針。知事の営業時間短縮要請に応じた飲食店への協力金について1日最大6万円に増額することで最終調整に入った。 政府は昨年5月の1回目の緊急事態宣言解除後、大規模イベントの人数制限を段階的に緩和してきたが、12月に感染拡大地域で再び強化。これを継続する方向で、西村康稔経済再生担当相は6日の記者会見で「一定の制限をお願いしたい」と語った。【時事通信映像センター】 #緊急事態宣言 #新型コロナ 映像素材の購入については時事通信フォトへお問い合わせください https://www.jijiphoto.jp
最新ニュース
-
大谷、父親休暇リストから復帰=米大リーグ・ドジャース
-
富山市長に藤井裕久氏再選=共産系新人破る
-
松江市長に上定昭仁氏再選=共産新人ら破る
-
富山市長に藤井裕久氏再選=共産系新人破る
-
安楽が優勝=クライミングW杯
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎