大卒内定率82%、11年ぶり低下幅 コロナ禍、採用抑制―昨年12月
厚生労働省と文部科学省は15日、2021年3月卒業予定の大学生の就職内定率(20年12月1日時点)が前年同期より4.9ポイント低下し、82.2%だったと発表した。新型コロナウイルス感染拡大の影響で旅行・飲食関連企業が大幅に採用を抑制しており、低下幅はリーマン・ショック後の09年調査(7.4ポイント)以来11年ぶりの大きさ。
昨年10月1日時点に続く2回目の集計で、初回からは12.4ポイント上積みされた。厚労省担当者は「採用活動の遅れを取り戻しつつある」とみている。ただ、コロナ禍による内定の停滞は目立ち、引き続き厳しい就職活動となりそうだ。
内定率は男子が80.4%、女子が84.3%で前年同期よりそれぞれ5.4ポイント、4.3ポイント低下。学部別では理系(86.0%)が文系(81.3%)を上回り、大学の所在地別で見ると、全6地域で下落した。下落幅は近畿が5.8ポイントと最大で、内定率は北海道・東北の84.0%が最も高く、最低は中国・四国の79.6%だった。(2021/01/15-15:50)
University Students' Job-Securing Rate Plunges in Japan
The proportion of job-seeking university students in Japan graduating next March who had secured informal job offers as of Dec. 1 fell at its fastest pace in 11 years due to the fallout from the coronavirus epidemic, a government survey showed Friday.
The figure dropped 4.9 percentage points from a year before to 82.2 pct, the steepest decline since the 7.4-point plunge posted in the 2009 survey, conducted in the aftermath of the global financial crisis.
The fall came as companies in the travel and restaurant sectors are cutting back on hiring drastically amid the epidemic.
The job-securing rate rose 12.4 points from the rate as of Oct. 1. The increase signals that companies have started making up for delays in recruiting activities caused by the virus crisis, a labor ministry official said.
Still, students are likely to continue facing hardships as companies tend to be reluctant to make informal job offers amid the epidemic.
最新ニュース
-
ローカル局とコラボし県産食材商品=埼玉県〔地域〕
-
「人質司法は尊厳を汚す」=五輪汚職事件で逮捕の角川氏―国賠訴訟第1回弁論・東京地裁
-
法政大で女がハンマー振り回す=8人けが、傷害容疑で逮捕―警視庁
-
牧野フライス、特別委設置=ニデック「同意なき買収」議論
-
共産、参院選「8議席以上」=比例650万票が目標
写真特集
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎
-
【駅伝】第101回箱根駅伝〔2025〕
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕