「ステージ3」で解除、1カ月半で再宣言も コロナで京大教授試算―緊急事態宣言
新型コロナウイルスの感染拡大を受けた緊急事態宣言をめぐり、西浦博・京都大教授(理論疫学)は14日までに、東京都の感染状況が2番目に深刻な「ステージ3」に下がった時点で解除すると、1カ月半後には再び宣言が必要な感染規模に戻る可能性があるとする試算をまとめた。
感染者1人が平均して感染させる人数「実効再生産数」は、1を上回れば感染者が増加し、下回れば減少に向かう。西浦教授によると、昨年12月下旬の東京の再生産数は1.1だった。
試算では、宣言で再生産数が0.88に下がった場合、都内で確認される1日当たりの感染者は2月24日に500人を下回り、感染状況が最も深刻な「ステージ4」から、政府が宣言解除の目安とする「ステージ3」相当に下がる。
西浦教授によると、この段階で宣言が解除され、再生産数が1.1になると仮定すると、約45日後の4月中旬に1日1000人を超える規模に戻ってしまうという。
一方、昨年春の宣言時のような強力な対策で再生産数が0.72になった場合、2月25日に感染者が1日100人を下回る。宣言を解除し、再生産数が1.1に戻っても1日当たりの感染確認が1000人を超えるのは7月中旬だった。
西浦教授は「長期的な見通しを持って緊急事態宣言解除の基準を考えるべきだ」と述べた。試算は厚生労働省の助言組織にも提出した。(2021/01/14-15:40)
Tokyo May Need Virus Emergency Again If Lifted Soon: Expert
Tokyo may need another state of emergency over the new coronavirus in one and a half months if the ongoing emergency is lifted too early, according to a prominent expert's estimate.
If the current state of emergency is ended soon after the infection situation goes down from Stage 4 to Stage 3, the number of infection cases in Tokyo may rise back to a level requiring a renewed state of emergency, according to Kyoto University professor Hiroshi Nishiura.
Stage 3 is the second-worst level on Japan's four-tier coronavirus alert scale.
The Japanese government declared last week its second state of emergency over the coronavirus in the Tokyo metropolitan area, expanding it later to cover 11 of the country's 47 prefectures. The measure is slated to run through Feb. 7.
According to Nishiura, the effective reproduction number, or the average number of people to whom an infected person transmits the coronavirus came to 1.1 in Tokyo in late December.
最新ニュース
-
女子やり投げの佐藤が引退=陸上
-
「1票の格差」2月26日判決=広島高裁支部
-
外務次官に船越氏=外務審議官鯰氏、アジア局長金井氏
-
ロゴデザイン、27年ぶり変更=音叉マーク見やすく―ヤマハ発
-
島根原発、営業運転を再開=福島第1と同型で2基目―中国電
写真特集
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎
-
【駅伝】第101回箱根駅伝〔2025〕
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕