2020.12.14 18:55Nation

医療費2割「年収200万以上」 75歳以上、政府会議で最終報告

 政府は14日、首相官邸でを開き、最終報告をまとめた。75歳以上の医療費窓口負担について、2022年度後半から、単身世帯で年収200万円以上の人を現行の1割から2割に引き上げる。対象者は約370万人。少子化対策では、22年度当初から不妊治療に公的医療保険を適用する他、21~24年度の4年間で約14万人の保育の受け皿を整備する。
 菅義偉首相は席上、「少子化対策の強化と高齢者医療の見直しに取り組むことで、全世代型社会保障への改革をさらに前に進める」と強調した。
 自民党は同日、関係部会などの会合で最終報告を了承し、公明党も政調会長に対応を一任。政府は「全世代型社会保障改革の方針」とした最終報告を15日に閣議決定し、窓口負担増については、来年の通常国会に関連法案を提出する。
 窓口負担の引き上げは、夫婦ともに75歳以上の場合、年収が計320万円以上で該当する。政府は施行から3年間、負担増を1カ月当たり最大3000円に抑える激変緩和措置を設ける予定。2割の対象となる高齢者1人当たりの負担は、現在の年平均8万1000円から約3万4000円増え、激変緩和の期間中は約2万6000円増まで抑制される。
 この他、患者が紹介状なしで大病院を受診する際の定額負担を増額。初診の場合、現行の5000円から2000円以上引き上げる。
 不妊治療は22年4月の保険適用に向け、中央社会保険医療協議会(厚生労働相の諮問機関、中医協)で検討を進める。保険適用までの間は、現行の助成金を大幅に拡充する。
 保育の受け皿整備などの財源確保のため、年収1200万円以上の世帯は児童手当の「特例給付」を廃止する。政府は20年度末までの「待機児童ゼロ」を目標としていたが、事実上断念。新たな目標年度は、政府が近くまとめる新たな「子育て安心プラン」で示す見通しだ。(2020/12/14-18:55)

2020.12.14 18:55Nation

Japan to Raise Out-of-Pocket Medical Costs for Elderly


The Japanese government will double out-of-pocket medical expenses borne by people aged 75 and or over with an annual income of 2 million yen or more, according to the final report worked out on Monday by a government panel to discuss the social security system for all generations.
   The medical cost hike will be carried out in the second half of fiscal 2022, raising out-of-pocket expenses for the elderly from 10 pct to 20 pct.
   The government will also provide public health insurance coverage for fertility treatment beginning in April 2022.
   "By working on the strengthening of measures against the aging society and a review of medical services for the elderly, we will push forward our reform for building a social security system benefiting all generations further," Prime Minister Yoshihide Suga said at the panel meeting the same day.
   The report is slated to be given cabinet approval on Tuesday. Legislation concerning the hike in out-of-pocket medical expenses will be submitted to the ordinary session of parliament next year.

最新ニュース

写真特集

最新動画