コンビニ取引是正に本腰 店主ら苦境に危機感―公取委
コンビニエンスストア本部と加盟店オーナーとの取引関係をめぐり、公正取引委員会が本格的な是正に乗り出した。公取委は、24時間営業などの強制が独禁法に違反する可能性があるとして、各社に厳しい姿勢で改善を要請。背景には人手不足の中で無理に従来型のサービスを維持すれば、オーナーの生活が脅かされるという強い危機感がある。
公取委が2日発表したコンビニ業界の実態調査報告書では、オーナーの約7割が24時間営業の見直しを希望、5割強が本部から意に反した商品の仕入れを強制されたと回答している。
報告書発表に先立つ1日、公取委はコンビニ8社の役員らを呼び、調査結果を基に改善点を指摘する異例の対応に出た。公取委はかねて、本部が強い立場を利用してオーナーに24時間営業や必要以上の仕入れを強制する構造を問題視。「自主的な改善を要請した」(企業取引課)との立場だが、報告書では「独禁法上の優越的地位の乱用に該当し得る」と業界を強くけん制した。
コンビニの経営状況は厳しい。公取委によると、全国の店舗数は2010~19年で約1.3倍に増加した一方で、1店舗当たりの日本の人口は17年までに約2割も減った。アルバイトの平均時給は直近5年間で107円上昇し経営を圧迫。一般的な店舗の収益も580万円強と5年前に比べて約25%減り、オーナーの収入を直撃している。
公取委は各社に11月末までに改善内容を報告するよう求めた。幹部は、少子高齢化や人手不足の深刻化を背景に「従来は問題視されなかったことでも、不当な対応と評価されることもある」と話し、違法行為に厳しく目を光らせる姿勢を示す。(2020/09/03-20:32)
FTC Serious about Correcting Convenience Store Industry Practices
Japan's Fair Trade Commission has become serious about correcting business relations between convenience store chains and franchisees, feeling a strong sense of crisis about the latter's plight.
The antitrust watchdog has warned that chains' practices with franchisees, such as forcing them to open 24 hours a day, could amount to violation of the antimonopoly law and urged them to correct such practices.
最新ニュース
-
25年度雇用保険料率、1.45%へ=経済回復で0.1ポイント下げ―厚労省
-
愛子さまが体調不良=上皇さま誕生日行事欠席
-
川重が十数億円申告漏れ=海自接待、交際費と認定―大阪国税局
-
ホンダ・日産、統合検討発表へ=三菱自も合流視野、世界3位目指す
-
琴桜「やるしかない」
写真特集
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕
-
閉会式〔パリ五輪〕
-
レスリング〔パリ五輪〕