新型コロナ、「感染状況の注視必要」 厚労省助言組織が会合
新型コロナウイルス対策などを助言する厚生労働省の専門家組織「アドバイザリーボード」の会合が14日、東京都内で開かれ、都内などで感染経路不明のケースが増えているとして、「感染状況を引き続き注意深く見ていくことが必要」との見解をまとめた。
感染の拡大状況は3月末~4月よりは緩やかと分析。都内での感染者増については、緊急事態宣言が発令された4月上旬などとは状況が異なり、単純に比較するのは「妥当ではない」とした。
同組織の会合は3回目。1、2回目は2月にあり、集団感染が起きたクルーズ船への対応などが話し合われた。その後、議論の舞台は政府専門家会議(当時)に移った。
14日の会合では、都内の重症者は少なく、「集中治療のための病床は確保されている」とする一方で、「積極的疫学調査や医療機関への対応などに当たる保健所の体制が逼迫(ひっぱく)」していると指摘。特に、飲食店を調査する新宿区などで「人的・物的な支援は急務」と言及した。
国内旅行の需要喚起策が22日に始まり、感染拡大も懸念されるが、記者会見した脇田隆字座長(国立感染症研究所長)は「東京から地方への感染は見られるが、制御可能な状況だ。移動を直ちに止める必要があるとは考えていない」と述べた。(2020/07/14-22:43)
Close Watch Should Be Kept on Coronavirus Situation: Panel
A Japanese health ministry advisory board on Tuesday underlined the need to keep a close watch on infection trends for the novel coronavirus, citing a recent increase in untraceable cases in Tokyo and other parts of the country.
The pace of growth in infections is slower than in late March to April, the board said in a report.
On the increase in infection cases in Tokyo, it said that simple comparison is "not appropriate" because the situation now is different from that in early April, when the Japanese government declared a state of emergency over the epidemic for the country's capital.
The state of emergency was issued for Tokyo and six other prefectures on April 7 and expanded nationwide on April 16 before being lifted in stages in May.
The report was drawn up at the advisory board's third meeting, held on Tuesday. Its first and second meetings took place in February, for discussions mainly on measures to deal with mass infections among passengers and crew members of the Diamond Princess cruise ship, which was quarantined off Yokohama, south of Tokyo, at the time.
最新ニュース
-
連合、中小賃上げ6%以上要求=格差是正、全体は5%以上―25年春闘方針
-
性的暴行容疑で元府中市議再逮捕=スマホに男性わいせつ動画100点―警視庁
-
ロマンス詐欺容疑で27歳女再逮捕=16口座使用、複数アプリ使い分け―警視庁
-
池袋暴走事故遺族に脅迫メール=容疑で女子中生書類送検―警視庁
-
頭皮を整えるシャンプー=マンダム
写真特集
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕
-
閉会式〔パリ五輪〕
-
レスリング〔パリ五輪〕