コロナ感染住民に10万円 独自に見舞金―東京都新宿区
東京都新宿区は、新型コロナウイルスに感染した区民に対する独自策として、来月にも見舞金10万円の支給を開始する。入院や療養で休業を強いられる感染者の生活支援が目的。近く対象者に申請書の郵送を始める。
対象となるのは、緊急事態宣言が発令された4月7日時点で区に住民登録され、感染が確認された区民。申請書に振込先などを記入し、返信すれば、見舞金が順次支給される。区は今年度6月補正予算で、関連経費約1億円を計上した。
区の担当者は「感染すると仕事を休まざるを得ず、収入が減ることも考えられる。早急な生活支援が必要だ」としている。区によると、6月中旬時点での対象者は約240人。(2020/07/11-05:04)
Tokyo Ward to Give 100,000 Yen to Each Infected Resident
Tokyo's Shinjuku Ward will start providing 100,000 yen each as early as August to residents infected with the new coronavirus in a bid to support the livelihoods of those who cannot work while receiving treatment.
The ward, home to one of the largest nightlife districts in Japan, plans to send application forms shortly to eligible residents.
The move comes at a time when new infection cases have been increasing at nightclubs and other nightlife establishments with hospitality services in the country.
Eligible for the relief money are those who have been confirmed to have COVID-19 and had their residency registered in the ward as of April 7, the day when the Japanese government declared a state of emergency over the coronavirus for Tokyo and six other prefectures.
In its fiscal 2020 supplementary budget, the ward earmarked some 100 million yen as costs for the relief money program.
最新ニュース
-
韓国で「史上最悪」山火事、18人死亡=消火ヘリ墜落
-
維新、内閣不信任賛成も=前原氏「与党次第」
-
ロ・ウクライナ、黒海停戦で合意=銀行決済網への復帰条件―米仲介、実現に不透明感
-
三田、恩返しの昇進=大相撲
-
着服の元局長を在宅起訴=24時間テレビ寄付金など―鳥取地検
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎