コンビニ4月売上高、最大の落ち込み 10.6%減、オフィス街苦戦
日本フランチャイズチェーン協会が20日発表した4月のコンビニエンスストア売上高は、既存店ベースで前年同月比10.6%減の7781億円となった。減少幅は2009年7月(7.5%減)を上回り、過去最大を記録した。新型コロナウイルスの感染拡大でオフィス街の店舗が臨時休業や時短営業に追い込まれるなど、大都市圏を中心に客足が大幅に落ち込んだことが響いた。(2020/05/20-18:46)
Japan Convenience Store Sales Fall Record 10.6 Pct in April
Sales at convenience stores in Japan in April plunged 10.6 pct from a year before to 778.1 billion yen on a same-store basis, marking the steepest monthly fall on record, an industry group said Wednesday.
The dive reflected a sharp decrease in customers mainly in metropolitan areas, with convenience stores in business districts forced to shut or cut business hours due to the spread of the new coronavirus, according to the Japan Franchise Association.

最新ニュース
-
井上尚、9月に防衛戦=WBA暫定王者アフマダリエフと=―ボクシング
-
大間原発「時間かけて審査」=世界初のフルMOX炉―山中規制委員長
-
米の関税25%通告は「遺憾」=国内経済への影響懸念―筒井経団連会長
-
景気判断、全9地域据え置き=米関税影響は「限定的」―日銀
-
吉田、同世代の背中追って=23歳、念願の代表デビュー―なでしこジャパン
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
巨人・江川卓投手 元祖“怪物”
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎