2020.03.24 18:56Nation

処理水放出、最長20~30年 海洋か水蒸気処分時―素案を公表・東京電力

 東京電力福島第1原発で発生している汚染水を浄化した処理水について、東電は24日、薄めて海に流す「海洋放出」か大気に放つ「水蒸気放出」で処分する場合を想定した検討素案を発表した。一度に大量の放出は避け、最長で20~30年かけて放出する可能性もあるとしている。
 処理水をめぐっては政府の小委員会が2月、海洋放出と水蒸気放出を「現実的な選択肢」とした報告書を公表。政府は方針決定に向けて4月から地元住民らの意見聴取を行う予定で、東電に参考となる技術的な素案を求めていた。
 発表によると、放出前の段階で、取り除くことができないトリチウム以外の放射性物質濃度を基準値以下にする「二次処理」を実施。2020年度後半に浄化装置を使った除去作業を試行する。
 二次処理後、海洋放出の場合は、水1リットル当たり1500ベクレル未満を目安に海水と混ぜて希釈、放出する。水蒸気放出の場合はボイラーで加熱し、蒸発させ空気と混ぜて希釈。排気筒を使って高い所から放出する。
 風評被害を抑えるため、インターネット交流サイト(SNS)を使った情報発信を強化するなどの対策を進めるとしている。
 トリチウムが残る処理水について、東電は保管を継続。これまでに約119万トンが敷地内のタンクにたまっている。(2020/03/24-18:56)

2020.03.24 18:56Nation

TEPCO May Take 20-30 Yrs to Release Fukushima N-Plant Water


Tokyo Electric Power Company Holdings Inc. said Tuesday it may spend up to 20-30 years releasing to the environment contaminated water from its disaster-crippled Fukushima No. 1 nuclear power plant.
   The possible time span was mentioned in draft plans TEPCO drew up in line with a government panel's report in February calling the release of the water to the ocean or into the air in the form of vapor "realistic options."
   The company currently stores roughly 119 tons of water that still contains tritium and other radioactive substances after going through the clarification process at the nuclear plant, which suffered the triple meltdown in March 2011 caused by a 9.0-magnitude earthquake and monster tsunami. The storage amount is ever increasing.
   According to the draft plans, TEPCO will first conduct secondary treatment work to reduce radioactive substances in the water other than tritium, which cannot be removed by any existing systems, to levels below national standards.
   Following the treatment, the water will be released to the ocean after being diluted with seawater to lower the radiation level to 1,500 becquerels per liter, or emitted into the air from a tall exhaust stack after being vaporized.

最新ニュース

写真特集

最新動画