北陸など5地域で上方修正 10月の景気判断、消費堅調―財務省
財務省は7日発表した10月の経済情勢報告で、全国11地域のうち関東、北陸、東海、四国、沖縄の5地域の景気判断を上方修正した。物価高でも個人消費が堅調だった。残る6地域の判断は据え置き。同日の全国財務局長会議に報告した。
個人消費は関東、北陸、四国の3地域で上方修正。品薄となったコメについては「価格が高止まりしている上、購入点数も落ちていない」(九州のスーパー)との声が聞かれた。猛暑や台風の影響で、スーパーやホームセンターでは飲食料品や防災関連商品の売り上げが伸びた。(2024/11/07-13:10)
Japan Govt Upgrades Economic Views for 5 Regions
Japan's Finance Ministry on Thursday upgraded its economic assessments for five of the country's 11 regions, noting that private consumption has remained firm despite inflation.
In a quarterly report for October, the ministry raised its views for the Kanto eastern region, the Hokuriku and Tokai central regions, the Shikoku western region and the Okinawa southwestern region. The views for the remaining six regions were unchanged.
By category, the ministry raised its views on private consumption in Kanto, Hokuriku and Shikoku. It quoted a supermarket operator in the Kyushu southwestern region as saying that rice sales by volume have not declined despite higher prices due to supply shortages.
Due to the scorching summer heat and typhoons, sales of beverages and disaster prevention goods increased at supermarkets and home improvement stores.
Production activity in Tokai was rated higher as the effects of output and shipment suspensions at some automakers eased.
最新ニュース
-
円相場、143円84~85銭=28日午前9時現在
-
大の里、東正位で綱とり=高安が三役復帰―大相撲夏場所の新番付
-
ロシアに攻撃停止要求=トランプ米大統領、プーチン氏に合意呼び掛け
-
シェブロン女子ゴルフ・談話
-
スタッド・ランス、最下位相手に苦戦=欧州サッカー
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎