被災地への教職員派遣支援 迅速な学校再開目指す―文科省
文部科学省は、大規模地震などが起きた際に、被災地に教職員らを派遣する地方自治体の取り組みを支援する。学校運営に関わるメンバーで構成する「学校支援チーム」の設立を後押しし、災害発生後の迅速な再開につなげる。2025年度予算概算要求に事業費として約5000万円を計上した。
学校支援チームは都道府県単位で設置され、主に教員や養護教諭、教育委員会事務局職員らで構成。被災自治体の要請を受け、発生から2週間後をめどに被災地の学校や市町村教委に派遣される。学校再開に向けた計画作成をはじめ、教委での調整など業務は多様で、1月の能登半島地震では兵庫県のチームが最大14人態勢で支援に当たった。
支援チームは8月時点で、宮城、三重、岡山、熊本各県にもあるが、文科省は今後の災害に備え、設置をさらに後押しする。25年度は、各チームの活動内容や成果、立ち上げのノウハウを他自治体と共有し、設立を検討する都道府県に専門家を派遣。研修開催費などを補助する方針だ。
能登半島地震では、被災地の状況や支援ニーズの把握が遅れたとの反省を踏まえ、国と、教職員を派遣する自治体との連携を強化。平時に派遣職員のリストを作成し、速やかな支援に向けた仕組みを構築する。文科省は支援チームに対し、被災状況や現地のニーズに関する情報を提供するなどしてサポートする。(2024/09/24-14:23)
Japan Govt to Help Efforts to Restart Schools after Disasters
Japan's education ministry will help prefectural governments set up teams to help schools restart promptly after disasters, officials have said.
As of August, five of the country's 47 prefectures had teams of teachers and other school-related staff that can be dispatched to support disaster-hit areas. The teams are sent to schools and municipal education boards roughly two weeks after disasters, if requested.
In response to the Jan. 1 earthquake that rocked the Noto Peninsula in the central prefecture of Ishikawa, Hyogo Prefecture in western Japan sent a team of up to 14 members to help restart local schools.
Miyagi, Mie, Okayama and Kumamoto prefectures also have such teams.
In fiscal 2025, which starts next April, the ministry will promote sharing of knowledge and know-how about support teams among prefectures and send experts to prefectures considering establishing ones.
最新ニュース
-
地方財政に悪影響与えず=「壁」見直し、根拠は示さず―国民幹事長
-
両陛下ら服喪=外交団鴨場接待取りやめ
-
観光バス横転、指導不足=「フェード現象」原因―事故調
-
高額療養費の負担上限引き上げへ=医療費抑制、年内に方向性―厚労省
-
給食喉に詰まらせ園児死亡=札幌の認可保育園
写真特集
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕
-
閉会式〔パリ五輪〕
-
レスリング〔パリ五輪〕