2024.09.17 17:03Nation

「さくっと」「もふもふ」浸透 8割、使用気にならず―文化庁・国語世論調査

 時間や手間をかけずに終わらせるという意味の「さくっと」や、動物などが柔らかそうなさまを示す「もふもふ」という新しい表現について、他人の使用を8割超が「気にならない」としたことが17日、文化庁の2023年度「国語に関する世論調査」で分かった。いずれも5割以上が「使用する」とも回答しており、浸透がうかがわれた。
 調査は、国語への意識や理解を把握し国語施策に活用するため、1995年度から毎年実施。今回は1~3月、16歳以上の6000人を対象に質問を郵送し、3559人から回答を得た。
 新しい表現については、「さくっと」は56.2%、「もふもふ」は52.6%が使用すると答えた。のんびりするという意味の「まったり」も52.6%が使うと回答。いずれも8割超が他人の使用を気にならないとし、特に若い世代で定着がみられた。
 本来とは異なる意味が定着しつつある慣用句も調査。悲しみと喜びを次々に味わうことを表す「悲喜こもごも」は、本来の意味と「悲しむ人と喜ぶ人がさまざまにいること」と捉えている人が拮抗(きっこう)していることが判明した。
 悪行をしたのに報いを受けずにいることを意味する「悪運が強い」については、7割近くが「悪い状況になってもうまく助かる様子」と理解していた。
 ローマ字の長音記号の使用状況も調べたところ、記号を付けた方が読み書きしやすいとした人が多かった。文化審議会では約70年ぶりにローマ字表記の在り方を見直す議論が続いており、今回の結果も反映するという。(2024/09/17-17:03)

2024.09.17 17:03Nation

Over 80 Pct in Japan Accept New Expressions Such as "Mofumofu": Survey


Over 80 pct of people in Japan feel that they do not mind other people using new expressions, such as "mofumofu" to mean "fluffy," a survey by the Agency for Cultural Affairs showed Tuesday.
   The agency provided the survey to 6,000 people aged 16 or over from January to March via mail and received responses from 3,559 of them.
   Of the respondents, 56.2 pct answered that they use "sakutto" to mean "quickly," while 52.6 pct said that they use the word mofumofu, and 52.6 pct responded that they use "mattari" for "relaxingly."
   For each of the words, over 80 pct of the respondents said that they do not mind the use of these words by other people. More uses of the words were observed in younger generations.

最新ニュース

写真特集

最新動画