内閣支持16.4%、最低更新 規正法改正案、7割評価せず―時事世論調査
時事通信が7~10日に実施した6月の世論調査によると、岸田内閣の支持率は前月比2.3ポイント減の16.4%となり、2012年に自民党が政権に復帰して以降、最も低かった。自民党派閥の裏金事件を受けた政治資金規正法改正などの取り組みが、支持回復につながっていないことが明らかになった。
不支持率は1.4ポイント増の57.0%。「分からない」は26.7%だった。
自民党が公明党や日本維新の会と合意し、衆院を通過した規正法改正案については「あまり評価しない」が33.0%、「まったく評価しない」が39.2%で、7割超が否定的。「大いに評価する」は1.4%、「ある程度評価する」も16.4%にとどまった。野党は企業・団体献金の禁止を求めたが、自民案には盛り込まれなかった。これに関し「禁止すべきだ」が52.4%に上り、「認めるべきだ」の19.3%を大きく上回った。
6月からの定額減税(1人当たり4万円)が物価高対策として効果があると思うかを尋ねたところ「ない」が65.3%、「ある」が14.2%。政府内では定額減税への期待が大きいが、政権浮揚効果は見通せない。
内閣を支持する理由(複数回答)は「他に適当な人がいない」が6.5%、「首相を信頼する」3.1%の順に多く、「印象が良い」「首相の属する党を支持している」が共に2.5%と続いた。支持しない理由(同)は「期待が持てない」33.3%、「政策がだめ」29.1%、「首相を信頼できない」23.8%だった。
政党支持率は、自民が16.4%(前月比0.7ポイント増)。立憲民主党4.4%(同0.7ポイント減)、公明3.4%(同0.8ポイント増)、維新2.4%(同0.3ポイント増)と続いた。共産党は1.6%、国民民主党が1.0%、れいわ新選組が0.9%、参政党は0.2%、社民党は0.1%で、教育無償化を実現する会はゼロ。支持政党なしは66.8%だった。
調査は全国18歳以上の2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は62.1%。(2024/06/13-15:03)



Kishida Cabinet Approval Hits New Low of 16.4 Pct: Jiji Poll
The approval rating for Japanese Prime Minister Fumio Kishida's cabinet in June dropped 2.3 percentage points from the previous month to 16.4 pct, the worst level since the ruling Liberal Democratic Party returned to power in 2012, a Jiji Press public opinion survey showed Thursday.
The result suggests that the cabinet's efforts to revise the political funds control law in the wake of a slush fund scandal involving LDP factions have not been well received among the public.
The disapproval rating grew 1.4 points to 57.0 pct.
The share of respondents who said they do not know whether to support the cabinet stood at 26.7 pct.
The survey was conducted for four days through Monday.



最新ニュース
-
自民群馬県議団長ら逮捕=市庁舎工事の入札妨害容疑―埼玉県警など
-
粘り強さが奏功=日鉄のUSスチール買収―小林日商会頭
-
被爆80年「証言掘り起こしを」=被団協が定期総会―東京
-
野田立民代表、内閣不信任案提出見送り=参院選単独、来月20日投開票―石破首相、米関税「国益懸けた交渉」
-
NTT、社名変更を承認=株主総会
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
巨人・江川卓投手 元祖“怪物”
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎