異次元緩和に「終止符」 歴史的転換へ思惑一致―政府・日銀、好循環に自信
日銀がマイナス金利政策に終止符を打った。植田和男総裁が「大きなポイント」と位置付けていた2024年春闘での大幅な賃上げが決め手だった。さらに、日銀の今回の判断は、派閥裏金問題で支持率の低迷が続く岸田政権にとっても、物価と賃金の「好循環」をアピールするのにこれ以上ない材料。異例の緩和策に幕を引きたい日銀と、物価高で強まる国民の不満を和らげたい政府の思惑が一致し、歴史的な政策転換につながった。
◇正常化へ蜜月
「できるだけ早くに2%(の物価目標)達成を目指す。ただ、そう簡単な目標ではない」。植田氏は23年4月の総裁就任会見で、黒田東彦前総裁が10年を費やしても届かなかった2%物価目標の実現という難問に挑む決意を示した。
それから1年もたたないタイミングで、植田氏は脱デフレに道筋を付けてみせた。19日の記者会見では「黒田バズーカ」と呼ばれた異次元緩和について、「役割は果たした」と強調。政策変更によって「普通の金融政策に戻る」と、成果を誇った。
岸田文雄首相は同日夕に植田氏と会談した後、マイナス金利解除をはじめとする大規模緩和の正常化について「適切だ」と持ち上げた。その上で、「政府と日銀は引き続き緊密に連携していく」と蜜月ぶりをアピール。安倍晋三元首相の経済政策「アベノミクス」でも成し遂げられなかった大幅な賃上げを実現し、政権浮揚に期待をにじませた。
◇練り上げた解除シナリオ
日銀は昨年秋ごろ、春闘の賃上げ動向を見極めるまで大規模緩和を維持する方針を固めた。こうした日銀のシナリオは、物価高を上回る賃上げを目指す政府とも共有された。昨年12月に首相と植田氏が会談した際にも意思疎通が図られた。
昨年末や年明けの会合での政策変更を封印した日銀は、1月後半から事務方が政策変更に向けた準備を加速させていく。マイナス金利の解除と併せ、長期金利を0%に誘導する長短金利操作の同時撤廃にも照準を合わせた。
ただ、日銀が債券市場への関与をやめれば、長期金利が急騰(債券価格は急落)しかねない。日銀内で「遠くまで見通せば長期金利の動きは市場に完全に委ねるべきだが、今すぐに放り出すわけにはいかない」と、一定規模の国債買い入れを約束する構想を練り上げた。
マイナス金利解除は3月か4月か―。「総裁はぎりぎりまでデータを見て判断する」(日銀関係者)とみられていた。4月に入れば、全国企業短期経済観測調査(短観)や春の支店長会議などを通じ、中小企業の賃上げ動向も把握できる。「解除は4月会合が有力だ」(日銀OB)との見方が金融市場で広がっていた。
◇春闘先取り、水面下の動き
「執行部が3月も動かないなら、解除の独自提案も検討する」。植田総裁が慎重姿勢を崩さない中、日銀の積極利上げ派の政策委員が水面下で動き始める。
日銀が3月解除に大きく傾いたのは、連合が15日公表した春闘回答の第1回集計結果で、賃上げ率が5.28%と33年ぶりの高水準を記録したことだった。政策修正に比較的慎重だった政策委員も、賛成に回り始めた。
政府関係者の1人も会合直前、3月の政策変更について「異論はない。日銀の判断に反対はしない」と漏らした。日銀の決定に政府が待ったをかける「議決延期請求」の権利を行使する考えがないことを意味していた。中央銀行による利上げは景気を冷やしかねず、政府は嫌うのが通例だが、今回は政府が日銀に対して圧力をかけることは最後までなかった。(2024/03/19-19:49)
FOCUS: BOJ's Historic Policy Shift Also Convenient for Govt
The Bank of Japan has finally ended its massive monetary easing campaign, a move also convenient for Prime Minister Fumio Kishida's administration struggling with low public support.
The BOJ wanted to terminate the unprecedented campaign with unconventional central bank measures, following a series of agreements on substantial wage hikes in this year's "shunto" labor-management pay negotiations.
Meanwhile, the historic policy shift gives the Kishida administration, being rocked by a huge money scandal at his Liberal Democratic Party, something to boast about as it works to realize a virtuous cycle of wage and price growth.
Cooperation toward BOJ Policy Normalization
最新ニュース
-
ヒズボラ、レバノン停戦で「勝利」主張=イスラエル軍は依然駐留
-
米閣僚候補数人に爆破予告=トランプ氏指名、危害なし
-
ウクライナ特使にケロッグ氏=トランプ次期米政権、和平仲介を主導
-
NY株、反落
-
英、電子認証の事前申請開始=日本の旅行者ら対象―政府
写真特集
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕
-
閉会式〔パリ五輪〕
-
レスリング〔パリ五輪〕