お台場で自動運転実証 「レベル2」、7月から―トヨタ系
トヨタ自動車やソフトバンクなどが出資するモネ・テクノロジーズ(東京)が、7月から東京・お台場で自動運転タクシーの実証実験を始めることが11日、関係者の話で分かった。運転の一部を自動化する「レベル2」で開始し、特定の条件下で運転手が不要となる「レベル4」の実現可能性を検証する。
実証実験は、トヨタのミニバン「シエナ」をベースとした車両を使う。トヨタは2021年、東京パラリンピックの選手村で「レベル2」の自動運転バスを運行した際、選手との接触事故を起こした経緯があり、自動運転サービスに慎重な姿勢を示していた。しかし、タクシー業界で運転手不足が深刻化している現状などを考慮し、関係省庁と実用化を協議する。(2024/02/11-19:44)
Toyota Affiliate to Start Robotaxi Service in Tokyo
Monet Technologies Inc., a Japanese mobility service firm partly owned by Toyota Motor Corp., plans to test a self-driving taxi service in Tokyo's Odaiba district, starting in July, people familiar with the matter said Sunday.
The test will start with Level 2 partially automated driving technology and will examine the feasibility of Level 4 technology that provides fully automated driving under certain conditions.
最新ニュース
-
石破首相、地方創生実現へ決意=政治改革を断行―施政方針
-
福島で震度3
-
伊豆大島で30代女性の骨=遺棄と損壊容疑で元交際相手逮捕―警視庁
-
タリバン最高指導者の逮捕状請求=最高裁長官も、女性迫害で―ICC検察官
-
伊藤詩織さん監督作品が候補に=長編ドキュメンタリーで―米アカデミー賞
写真特集
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎
-
【駅伝】第101回箱根駅伝〔2025〕
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕