同性パートナー遺族給付金、弁論へ 「対象外」の二審見直しか―最高裁
同居していた同性パートナーが殺害され、犯罪被害給付制度に基づき申請した遺族給付金を不支給とした愛知県公安委員会の処分は違法として、内山靖英さん(48)が県に処分取り消しを求めた訴訟で、最高裁第3小法廷(林道晴裁判長)は17日、弁論期日を3月5日に指定した。
弁論は二審の結論変更に必要な手続きで、「同性パートナーは支給対象外」とした名古屋高裁の判断が見直される可能性がある。同性パートナーを巡る公的支給の在り方について、最高裁が判断するのは初めて。
一、二審判決によると、内山さんは20年以上同居した男性=当時(52)=を2014年に殺人事件で亡くした。遺族給付金の支給対象は「事実上婚姻関係と同様の事情にあった者」と規定されており、内山さんは該当するとして申請したが不支給となった。
一審名古屋地裁は20年6月、支給対象となるには同性との共同生活が婚姻関係と同視できるという社会通念が必要だと指摘。その上で、「いまだ議論の途上で社会通念が形成されていたとは言えない」として請求を棄却した。
二審で内山さん側は「不支給は法の下の平等を定める憲法に反する」とも主張したが、名古屋高裁は22年8月、同性パートナーを異性パートナーや婚姻関係と同視する社会的意識が醸成されていたとは認め難いとして退けた。(2024/01/17-16:55)
Top Court May Review Ruling against Benefits for Same-Sex Partner
Japan's Supreme Court may review a high court judgment that the same-sex partner of a murder victim is ineligible for survivor benefits.
The top court's Third Petty Bench, presided by Justice Michiharu Hayashi, decided on Wednesday to hold oral arguments on March 5, the step necessary to change a high court ruling.
The lawsuit was filed by Yasuhide Uchiyama, 48, who claimed that the Aichi prefectural public safety board's rejection of his application for the benefits made under the crime victim compensation program was illegal and demanded that the prefectural government revoke the move.
The Supreme Court will make a decision on the issue of public benefits for same-sex partners for the first time.
Uchiyama's partner was murdered in 2014 at age 52 after they lived together for more than 20 years. The application was filed as the program stipulates payment of the benefits to those who effectively had marital relations with crime victims.
最新ニュース
-
PFAS、暫定目標値超過なし=水道水で初の実態調査―環境、国交両省
-
天皇陛下がお言葉=第216臨時国会
-
天皇陛下のお言葉全文=第216臨時国会
-
久保、4年ぶり「欧州弾」=先制点のアシストも―欧州サッカー
-
危険運転数値基準「法整備へ取り組む」=鈴木法相
写真特集
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕
-
閉会式〔パリ五輪〕
-
レスリング〔パリ五輪〕