支援物資、迅速配送へプロの知見 石川県、ヤマト運輸とタッグ―能登地震
石川県はヤマト運輸と連携し、能登半島地震の被災者に送る支援物資の管理を効率化する取り組みを進めている。地震の発生以降、同県には政府や全国の自治体・企業から続々と支援物資が届いている。物流のプロからの助言を参考に被災者に迅速に届けるとともに、膨大な作業を抱える県職員の負担軽減につなげる狙いだ。
石川県は、食料や水といった支援物資を石川県産業展示館(金沢市)にいったん集積し、自衛隊や県トラック協会が被災地に運んでいる。当初は県職員が自力で物資の管理を行っていたが、集積量の増加に伴って、仕分けなどの業務が煩雑になる懸念が強まっていた。
このため9日から同展示館でヤマトとの連携を開始。ヤマトは物流のプロの知見を生かし、物資の荷さばきや整理、運送車両の効率的な動線確保などについて県側にアドバイスしている。同県の担当者は「民間事業者が持つノウハウによって(管理業務が)スムーズになった」と話し、効果を実感している様子だった。(2024/01/16-16:59)
Yamato Transport Helping Noto Quake Relief Supply Delivery
Logistics company Yamato Transport Co. is helping local government officials sort relief supplies and send them to victims of the recent deadly earthquake in the Noto Peninsula in Ishikawa Prefecture, central Japan.
Piles of relief supplies have been delivered to the prefecture from central and local governments and companies nationwide, overwhelming officials of the prefectural government working at a relay point.
In Ishikawa, relief supplies such as food and water are first taken to an industrial exhibition hall in its capital, Kanazawa, and then sent to disaster-hit areas by the Self-Defense Forces and the prefectural trucking association.
As more and more items arrive, the work of sorting relief supplies gets complicated.
On Jan. 9, Yamato Transport started giving advice to prefectural officials at the hall about ways to effectively handle and organize goods and streamline logistics.
最新ニュース
-
PFAS、暫定目標値超過なし=水道水で初の実態調査―環境、国交両省
-
天皇陛下がお言葉=第216臨時国会
-
天皇陛下のお言葉全文=第216臨時国会
-
久保、4年ぶり「欧州弾」=先制点のアシストも―欧州サッカー
-
危険運転数値基準「法整備へ取り組む」=鈴木法相
写真特集
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕
-
閉会式〔パリ五輪〕
-
レスリング〔パリ五輪〕