ドラレコ出荷、昨年度2割減 「あおり」対策の特需一服
自動車の運転状況を映像で記録するドライブレコーダーの販売に急ブレーキがかかっている。電子情報技術産業協会(JEITA)などのまとめによると、2022年度の出荷台数は前年度比20.8%減の425万7906台と大幅に落ち込んだ。悪質な「あおり運転」対策で市場が急拡大してきたが、ここにきて特需が一服したとの見方も出ている。
集計が始まった16年度に約145万台だった出荷台数は、コロナ禍が直撃した20年度を除いて一貫して増加し、21年度には500万台を突破した。交通事故の証拠を残すために普及していたところに、あおり運転が原因で起きた17年の死亡事故をきっかけに関心が高まった。
最近5年間だけで出荷台数は計2200万台を超えた。ソニー損害保険が昨年6月にインターネットで実施した調査(有効回答数1000人)によると、ドラレコの搭載率は49.3%とほぼ半数。昨年度の出荷急減について、JEITAは「ドラレコの存在が認知され、広く行き渡ったことで特需は一巡した」と分析する。
出荷台数に陰りが見える一方、より高機能で単価が高い製品へのシフトが進んでいる。かつては前方カメラのみのドラレコが多かったが、近年は後方カメラを搭載した機種や、全方位を撮影できる機種の人気が高い。こうしたあおり運転対策などを強化した機種への買い替え需要があるため、「このままずっと市場が縮小していくとは思っていない」(大手メーカー)との声も聞かれる。(2023/04/27-14:46)
Driving Recorder Sales Fall Back in Japan
Sales of driving recorders that continuously record views from vehicles fell back in Japan after a surge sparked by a high-profile fatal road rage case in 2017.
Shipments of the products, also known as dashboard cameras or event data recorders, dropped 20.8 pct from the previous year to 4,257,906 units in fiscal 2022, according to data including from the Japan Electronics and Information Technology Industries Association, or JEITA.
最新ニュース
-
前国防相を起訴=内乱で「重要任務」―韓国検察
-
経済界、歳出改革求める=成長策は評価―来年度予算案
-
山口、無念の棄権=全日本バドミントン
-
昇任試験も漏えいか=前生安部長を書類送検―鹿児島県警
-
志田、松山組が8強=全日本バドミントン
写真特集
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕
-
閉会式〔パリ五輪〕
-
レスリング〔パリ五輪〕