佐渡金山、暫定推薦書を提出 24年世界遺産登録目指し―政府
政府は30日までに、世界文化遺産登録を目指す「佐渡島(さど)の金山」(新潟県佐渡市)について、暫定版の推薦書を国連教育科学文化機関(ユネスコ)に提出した。暫定版に問題がなければ、正式な推薦書に切り替えて再提出する。
永岡桂子文部科学相は同日の閣議後記者会見で、「新潟県や佐渡市、関係省庁と連携を一層強化し、登録実現に向け全力で取り組んでいく」と述べた。
2月に正式な推薦書を出したが、ユネスコから不備を指摘されていた。正式版は提出後の修正は認められていないため、来年2月1日までに再提出することとなった。
今回は暫定版をまずユネスコに示し、不備の指摘があった場合は、修正点を反映させた上で正式版を再提出する方針だ。手続きが順調に進めば、2024年に世界遺産登録される可能性があるという。(2022/09/30-12:26)

Japan Submits Recommendation for Sado Mine UNESCO Listing
The Japanese government has submitted a provisional recommendation form to UNESCO for the designation of the Sado gold mine site in Niigata Prefecture, central Japan, as a World Cultural Heritage site.
If no problem is found, the government will resubmit it as a formal recommendation.
"We will bolster our cooperation with Niigata Prefecture, the city of Sado and relevant government agencies further to do our utmost to realize the UNESCO listing," cultural affairs minister Keiko Nagaoka told a press conference Friday.
Although Japan submitted a formal recommendation in February, UNESCO pointed to problems with the form. As formal recommendations cannot be altered after being submitted to UNESCO, the government has to resubmit a formal form by Feb. 1, 2023.
If any problem is found with the provisional recommendation, the government will submit a corrected version by the deadline.

最新ニュース
-
3冠へ導いた青学大の中島主将=秋のMVP、プロの舞台に―大学野球
-
455円安の3万2775円82銭=5日の平均株価
-
ロッテの藤岡は8000万円=プロ野球・契約更改
-
NHKに「放送倫理違反」=「ニュースウオッチ9」コロナ報道―BPO
-
参院予算委、8日に集中審議
写真特集
-
【野球】プロ野球の歴代首位打者
-
【男子体操】橋本大輝
-
【野球】阪神タイガース「18年ぶりセ・リーグ優勝」
-
【バスケ】バスケットボール男子「日本代表」
-
【野球】1980年代 「夏の球児」
-
【ラグビー】日本代表〔ラグビーW杯2023〕
-
【サッカー】なでしこジャパン
-
【野球】プロ野球の歴代本塁打王