物価「上がった」、77%が実感 6年ぶり高水準―日銀の意識調査
日銀が11日発表した2021年12月の「生活意識に関するアンケート調査」によると、1年前と比べ現在の物価が「上がった」と回答した人の割合が77.4%に増え、15年12月調査の78.8%以来、6年ぶりの高水準となった。前回の21年9月調査では61.5%だった。原油高に伴うガソリン価格の上昇や食料品の値上げなどが影響したとみられる。
1年前と比べ物価が何%変化したと思うか尋ねた質問では、回答数値の平均が6.3%上昇となり、09年3月調査(6.4%上昇)以来の高さとなった。今後1年間の支出で特に重視することを複数回答で聞くと、50.7%の人が「今後の物価の動向」と回答。前回の38.8%から増加した。
日銀は物価上昇を実感する人が増えた理由について「ガソリン価格の上昇が影響した」とみている。15年12月調査の際は、14年の消費税率引き上げが影響したという。
現在の暮らし向きに関しては、1年前と比べ「ゆとりが出てきた」と答えた割合から「ゆとりがなくなってきた」の割合を引いた「暮らし向きDI(指数)」がマイナス34.2と、前回から4.7ポイント悪化。物価上昇で家計の負担感が増していることがうかがわれた。
調査は3カ月ごとで、今回は21年11月5日~12月1日に全国の20歳以上の個人を対象に実施、2216人から回答があった。調査期間の関係で、新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」の影響は含まれていない。(2022/01/11-19:50)
77 Pct Feel Prices Higher, Highest in 6 Yrs: BOJ Survey
The proportion of people feeling prices are now higher than a year before is at a six-year high, a Bank of Japan quarterly survey suggested Tuesday.
In the December survey, 77.4 pct of respondents said prices were higher. The figure climbed from 61.5 pct in the previous survey and hit the highest level since December 2015, when the proportion stood at 78.8 pct.
The BOJ attributed the latest result mainly to higher gasoline prices, while citing the 2014 consumption tax hike as a factor behind the December 2015 result.
The latest survey was conducted between Nov. 5 and Dec. 1, collecting valid responses from 2,216 people aged 20 or older across the country.
Asked how much prices changed year on year, respondents pointed to a rise of 6.3 pct on average, the sharpest increase since the March 2009 survey showed 6.4 pct.
最新ニュース
-
長期金利、1.200%に上昇=13年8カ月ぶり高水準
-
イオン、赤字156億円=店舗閉鎖で損失―24年3~11月期
-
全トヨタ労連、昨年超える要求=春闘方針、ベア水準は示さず
-
山之内すずさんが一日通信指令=「110番の日」で警視庁
-
J1広島のジャーメインが意気込み=目標は「20得点以上」
写真特集
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎
-
【駅伝】第101回箱根駅伝〔2025〕
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕