商船三井、LNGフェリー導入 国内初、22年末から
商船三井は20日、液化天然ガス(LNG)を燃料とするフェリーを導入すると発表した。LNGフェリーは国内初。二酸化炭素や硫黄化合物などの排出を減らし、環境負荷の低減を図る。2022年末から23年前半にかけて2隻を就航させ、「大阪―大分・別府」の航路に投入する。
LNG燃料船は重油に比べ二酸化炭素の排出量を2割以上削減でき、臭いや煙もほとんど出ない。騒音や振動が小さく、乗り心地も改善するという。
新造する2隻は既存船から大型化し、収容できるトラック台数を5割増やす。個室の客室も増設し、新たにスイートルームを設ける。(2019/11/20-15:22)
Mitsui O.S.K. Lines to Build LNG-Powered Ferries
Japanese shipping company Mitsui O.S.K. Lines Ltd. said Wednesday that it will make ferries that run on liquefied natural gas, a first in Japan.
The company will launch two LNG-powered ferries between late 2022 and the first half of 2023, which will be operated between ports in Osaka, western Japan, and Beppu in Oita Prefecture, southwestern Japan.

最新ニュース
-
立民、夫婦別姓法案を単独提出=各党温度差、成否不透明
-
関税交渉「一歩でも二歩でも前進」=米国に出発、1日に協議へ―赤沢担当相
-
食料品の消費減税「必要」=公明幹部
-
「自分は社会の底辺にいる」=谷内容疑者、容疑認める―女子高生刺殺・埼玉県警
-
29日の日本選手=米大リーグ
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎