著作権窓口を一元化 アニメや音楽配信―政府が推進計画決定
政府は13日、知的財産戦略本部(本部長・菅義偉首相)の会合を首相官邸で開き、「知的財産推進計画2021」を決定した。音楽やアニメなどの映像のインターネット配信が拡大する中、コンテンツの著作権処理や利用窓口を一元化し、クリエーターへの適正な利益還元を図ることで、市場の活性化を促す。
首相は会合で「企業の知財戦略を強化することは、文化的に豊かな社会をつくるための重要な課題」と強調。「デジタル配信に関する著作権処理を円滑にする仕組みを新たにつくり、さまざまなコンテンツを迅速に国民に届けられるようにする」と述べた。
権利者の特定が困難な過去作品や、スマートフォンの普及で個人がSNSに投稿した動画など、コンテンツを利用する場合、著作権がどこにあるか明確にする作業に時間や手間がかかる。このため、著作権の窓口を一元化し、利用しやすい制度を目指す。年内に結論を得て、著作権法の改正などに取り組む方針だ。(2021/07/13-20:09)
Japan to Create Integrated Copyrights Body
The Japanese government has adopted a plan to establish an integrated copyrights organization to provide one-stop services to digital content users and distribute royalty fees to copyright holders.
The organization is expected to contribute to fair distribution of royalty revenues to content creators and help reinvigorate the digital content market.
The plan is included in a new intellectual property strategic program decided at a meeting of the government's Intellectual Property Strategy Headquarters on Tuesday.
"Improving intellectual property strategies at companies is an important task for creating a culturally richer society," Prime Minister Yoshihide Suga, leader of the headquarters, told the meeting.
"We'll create a system to facilitate copyright management work related to digital content distribution so that various digital content will be delivered swiftly to the Japanese people," he added.
最新ニュース
-
中国主席、トランプ氏と電話会談=就任前、対話維持で合意
-
TikTok禁止法、差し止め認めず=安保懸念を重視―米最高裁
-
都議会自民会計担当を略式起訴=収入3500万円過少記載―議員側は立件見送り・東京地検
-
イスラエル、ガザ停戦承認へ=予定通り19日に合意発効か
-
日銀、25年に2回利上げ=物価圧力に対応―IMFチーフエコノミスト
写真特集
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎
-
【駅伝】第101回箱根駅伝〔2025〕
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕