3社に最低評価、タマホームは2度目=中小企業との価格交渉―経産省調査

経済産業省は21日、取引先中小企業との価格交渉や価格転嫁に後ろ向きな発注企業名を公表し、大手住宅建設会社のタマホームや一建設(東京)、錠前メーカーの美和ロック(同)の3社に価格交渉の項目で最低評価を付けた。タマホームは昨年の前回調査でも最低評価を受けており、2度目となる。国は低評価の企業経営者に指導や助言を行い、取引改善を求める。
タマホームの担当者は「実態を調査確認の上、適宜対応していく」と回答した。
経産省は昨年9~11月に全国の中小企業約30万社を対象にアンケート調査を実施し、約5万1000社から回答があった。うち10社以上の中小企業から主要取引先として名前が挙がった211の企業について、価格交渉と価格転嫁の状況をそれぞれ4段階で評価。国土交通省や東京都など中央省庁や自治体についても、初めて評価結果を公表した。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
屈辱から20年後の奇跡=神に導かれた王者―フォアマンさん
-
ジョージ・フォアマンさん死去、76歳=元世界ヘビー級王者、伝道師―米
-
記念撮影する日中韓外相
-
小笠原、マイナー降格 大リーグ
-
早期に日中韓首脳会談=「未来志向」の協力確認―外相協議
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎