2025-01-16 14:08

18日から共通テスト=「情報」導入、7教科21科目―49.5万人が志願

 大学入学共通テストが18、19日の両日、全国651会場で行われる。学習指導要領の改定に伴い、今回からプログラミングやデータ活用などを問う新教科「情報」が導入される。出題教科・科目も再編され、6教科30科目から7教科21科目となる。
 共通テストを利用する国公私立大などは838校で、志願者数は約49万5100人。うち現役生は約42万5900人だった。
 会場での新型コロナウイルスへの特別な対策は、昨年同様、感染症法上の位置付けが「5類」に移行したことを受け行わない。 
 大学入試センターは平均点の中間発表を22日(最終発表は2月6日)に行い、得点調整の有無を1月24日に発表する。追試験は同25、26日に東京都と大阪府の計4会場で実施。インフルエンザなど体調不良も対象となる。新型コロナ感染拡大以降は本試験の2週間後だったが、拡大前の1週間後に戻した。
 不正対策では、例年通り警察に被害届を提出する場合があることを周知。早稲田大(東京都新宿区)一般入試の問題が昨年、試験時間中に流出した事件を受け、テスト中のスマートグラス(眼鏡型端末)など電子機器の使用禁止も改めて呼び掛けている。

 
 ◇国公立大入試の主な日程
【1月】
大学入学共通テスト      18、19日
大学入学共通テスト(追試験) 25、26日
国公立大出願         27日~2月5日
【2月】
前期日程実施         25日~
【3月】
前期日程合格発表       1日(国立は6日)~10日
公立大中期日程実施      8日~
後期日程実施         12日~
中・後期日程合格発表     20~24日
[時事通信社]

最新動画

最新ニュース

写真特集