ガザ停戦交渉再開、難航の恐れ=支援物資の削減検討か―イスラエル報道
【カイロ時事】パレスチナ自治区ガザの停戦と人質解放を巡るイスラエルとイスラム組織ハマスの間接交渉が3日、仲介国カタールの首都ドーハで再開した。だが、ほぼ全ての項目で溝が残っているとも報じられ、難航する恐れがある。
ハマスは3日の声明で、できるだけ早期の合意を目指す意向を表明。その上で、恒久停戦とイスラエル軍のガザ撤退を求める姿勢を改めて強調した。「ハマス壊滅」を掲げるイスラエルは、この二つの条件をこれまで拒否してきた。
一方、地元メディアはガザに搬入される支援物資について、イスラエルが大幅な削減を検討していると伝えた。ハマスの統治能力解体が目的という。親イスラエル色が濃いトランプ次期米政権が20日に発足後、実施する可能性があるという。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
開幕戦、日本で最多視聴者=グッズ販売も最大―大リーグ
-
久常涼、1打差2位浮上=米男子ゴルフ・バルスパー選手権
-
ウリアス、7月まで出場停止=米大リーグ
-
菊池、六回途中1失点=米大リーグ
-
内島萌夏は2回戦敗退=女子テニスのマイアミ・オープン
写真特集
-
ラリードライバー 篠塚建次郎
-
元祖“怪物” 巨人・江川卓投手
-
つば九郎 ヤクルトの球団マスコット
-
【野球】「サイ・ヤング賞右腕」トレバー・バウアー
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎