50歳女の無期懲役確定へ=堺の父弟殺害、上告棄却―最高裁
堺市で2018年、父親と弟を殺害したとして殺人などの罪に問われた同市の無職足立朱美被告(50)の上告について、最高裁第3小法廷(石兼公博裁判長)は9日付で棄却する決定をした。無期懲役とした一、二審判決が確定する。
一審大阪地裁の裁判員裁判は22年11月、足立被告が父親の富夫さん=当時(67)=に殺意を抱きながら多量のインスリンを投与し、意識障害に陥らせるなどして死亡させたと認定。さらに、インスリン投与の罪をなすり付けるため、弟の聖光さん=同(40)=に睡眠薬を服用させた上、練炭自殺に見せ掛けて殺害したと結論付けた。
一方、富夫さん殺害の動機が不明で計画性が高いとも言えないなどとして、検察側の死刑求刑を退けた。
二審大阪高裁も今年4月、地裁判決を支持し、被告、検察双方の控訴を棄却した。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
福島で震度5弱
-
ロシアに「最高水準の関税、制裁」=ウクライナ停戦交渉を―トランプ米大統領
-
天皇誕生日の一般参賀要領
-
広島、琉球が5勝目=バスケットボール
-
長野駅前で3人刺される=通り魔か、1人死亡―刃物男が逃走・県警
写真特集
-
【野球】イチローさん
-
【スノーボード男子】成田緑夢
-
【カーリング】藤沢五月
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎
-
【駅伝】第101回箱根駅伝〔2025〕
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕