風力発電、東南アで最大10件=海外再エネ強化へ検討―東京ガス
東京ガスが、東南アジアで5~10件程度の風力発電プロジェクトを検討していることが5日、明らかになった。一部の開発計画は2025年にも「最終投資決定」を行う見通し。世界的に脱炭素化の流れが強まる中、海外の再生可能エネルギー事業を新たな成長の柱に育てる。
投資先はベトナムを中心とするメコン地域で、発電容量は1件当たり50メガ~100メガワット級を想定している。地元企業と連携し、風速や風向き、送電線との接続などの面で発電に適した立地を選定する方針だ。
東京ガスは、海外事業の利益を30年に500億円へ引き上げる計画で、液化天然ガス(LNG)の関連事業に加えて再エネ分野にも軸足を置いている。米国では大型の太陽光発電所を稼働させたほか、欧州でもデンマーク企業への出資を通じて風力発電事業に参画している。30年を見据え、東南アジアでも再エネ事業を本格化させる。
東南アジアでは、シンガポール子会社の東京ガスアジアが主体となって案件開発を進める。同社の中尾孝社長は取材に応じ、「風力は1件当たりの投資規模が大きく、効率がいい」と事業拡大に意欲を示した。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
米国防長官候補「中国を抑止」=トランプ人事の審査始まる
-
「ばりばり仕事」「付き合いない」=近隣住民、自宅はひっそり―今村容疑者
-
三菱UFJ元行員を逮捕=貸金庫から金塊2.6億円窃盗容疑―17億円超被害、投資失敗で借金か・警視庁
-
NY株、続伸
-
「ばりばり仕事」「付き合いない」=近隣住民、自宅はひっそり―今村容疑者
写真特集
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎
-
【駅伝】第101回箱根駅伝〔2025〕
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕