排出量取引、年10万トン以上に参加義務=企業300~400社が対象―政府
政府は20日、2026年度に本格導入する二酸化炭素(CO2)の排出量取引制度について、年間10万トン以上のCO2を排出する企業に参加を義務付ける方針を明らかにした。対象は鉄鋼や電力など排出量の多い業界の300~400社を想定。国内の温室効果ガス排出量の約6割をカバーできる見通しだ。
22日に開く政府の有識者会議で制度の方向性を示す。この制度は、政府が対象企業にCO2排出枠を毎年度無償で割り当て、枠を超えて出した企業には市場で枠の購入などを求める仕組み。排出量が少なければ枠の売却や将来への繰り越しも可能にする。超過分の枠を購入しない企業にはその分に応じた負担金を科す。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
早田は初戦敗退=大藤、横井組は準決勝へ―卓球ファイナルズ
-
宇良、熱戦制す=大相撲九州場所
-
「安全確保」求める声強まる=中国市場への期待感は低下―日系企業
-
日米韓事務局が初会合=異例のスピード開催
-
東洋大姫路高など初戦突破=明治神宮野球大会が開幕
写真特集
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕
-
閉会式〔パリ五輪〕
-
レスリング〔パリ五輪〕