牛の「ランピースキン病」初確認=福岡の農場、人には感染せず―農水省
農林水産省は18日、牛の伝染病「ランピースキン病」が、国内で初めて福岡県の農場で確認されたと発表した。人には感染しないという。
6日に福岡県の2農場で発生が確認され、18日までに福岡、熊本両県の計9農場で確認された。福岡県はまん延防止のため、近隣農場の牛を含めたワクチン接種を決めた。
ランピースキン病はハエや蚊などが媒介し、牛の皮膚にしこりのようなものができたり、乳量が減ったりすることがある。ただ、死亡率は1~5%と低く、多くは自然に治癒する。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
都議会自民会計担当を略式起訴=収入3500万円不記載―東京地検
-
張敏圭が韓国移籍=J1町田
-
北朝鮮、韓国大統領拘束を報道=海外メディア引用し「混乱長期化」
-
科学技術協力の継続期待=イスラエル高官インタビュー
-
照ノ富士「激しい相撲人生」=引退会見で思い述べる―大相撲
写真特集
-
【高校通算140本塁打の強打者】佐々木麟太郎
-
【駅伝】第101回箱根駅伝〔2025〕
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕