「投資家との対話重視」で前倒しも=企業の開示姿勢に影響―東証時間延長
東証の取引終了時刻繰り下げは、企業の情報開示姿勢にも影響を与えている。決算発表を従来の時間より遅らせる企業が相次ぐ一方、前倒しする企業もある。取引時間中の開示は一部の数字が独り歩きし、過度な反応を招く恐れがある。こうした中、「投資家との対話」を重視し、市場の昼休み中の開示や迅速な記者会見の開催など工夫する動きも出ている。
決算など重要事項の開示は現在、8割が午後3時の取引終了後に集中している。東証の10月18日時点の調査では、2024年4~6月期決算を同3時~3時29分に開示した約1100社のうち2割超の250社以上が、今後は新たな終了時刻となる同3時半以降に開示すると回答した。
これに対し、開示を早めるとしたのは50社強。このうちホンダは9月中間決算を6日午後1時に発表し、午後3時すぎに記者会見を開く。東証が企業に求めてきた迅速な開示要請を考慮したという。
家電販売のヤマダホールディングスは決算開示を8日午前11時半からと前年の午後3時から繰り上げ、会見も開く。「投資家との対話を重視する」(長野毅取締役)としており、市場の昼休み時間帯に開示し、投資家に決算内容を吟味してもらう考えだ。
開示の遅れは「投資家軽視」との批判がある上、情報漏えいによるインサイダーのリスクを高めるが、株価への悪影響を懸念し慎重になる経営者は多い。東証の調査に開示時間を未定とした企業は約150社に上っており、動向が注目される。
[時事通信社]
最新動画
最新ニュース
-
NY株、続伸
-
前倒し選挙、来年2月で合意=12月に信任投票―ドイツ与野党
-
NY円、154円台前半
-
ブリンケン米国務長官、12日から欧州・南米歴訪=トランプ次期政権に備え
-
「本当にショック」=暴走事件現場、立ち入り禁止に―中国・珠海
写真特集
-
【野球】慶応大の4番打者・清原正吾
-
【競馬】女性騎手・藤田菜七子
-
日本人メダリスト〔パリパラリンピック〕
-
【近代五種】佐藤大宗〔パリ五輪〕
-
【アーティスティックスイミング】日本代表〔パリ五輪〕
-
【ゴルフ】山下美夢有〔パリ五輪〕
-
閉会式〔パリ五輪〕
-
レスリング〔パリ五輪〕